2016/02/02
みーこ11
車を運転するにあたって必要なのが運転免許証です。その大事な運転免許証の更新は大丈夫ですか?いつ更新にいけばいいのか、更新するにあたって何が必要なのか、更新には何が行われるのか、忘れがちな更新手続きを今回まとめましたのでご覧くださいませ。
運転免許証の更新手続きは少し面倒ですよね。でも、この運転免許証に記載されている期間を過ぎてしまうと運転免許証は失効してしまいます!
運転免許証 更新
せっかく取った運転免許証が使えなくなったら大変です!更新に行きましょう!
普段、運転しない方も運転免許証の更新は大事ですよ!身分証明にも使えなくってしまいますよ!
でも、更新てどうするの・・・?そんな方のために今回、「運転免許証の更新」についてまとめたのでご確認いただければ幸いです!
運転免許証の更新は人それぞれ期間が違います。では、いつあるのでしょうか?
運転免許証を取得してから有効期限は3年です。年数は誕生日ごとにカウントされていきます。
その後の有効期限は基本的に5年間になります。
運転免許証 更新
免許は年齢によって更新年数が異なります。
70歳未満の免許 有効期限5年
70歳の免許 有効期限4年
70歳以上の免許 有効期限3年
違反運転者 有効期限3年
まず運転免許証に記載されている有効期限を確認します。その年の誕生日の前後1カ月が更新期間です。
有効期間満了日が土日、祝日、年末年始の場合はこれらの日の翌日まで更新期間となります。
運転免許証 更新
海外旅行・入院等のやむを得ない場合は運転免許の更新期間前に更新手続きができます。ただし、有効期限が短くなるので気をつけてください。
さて更新にいくにあたって、何が必要なのでしょうか?忘れ物がないように行きたいものです。
まず、どこに行けばいいのか?運転免許証の更新は、「運転免許センター」「試験場」「警察署」のいずれかに行くことになります。最良運転者、一般運転者、違反運転者、初回更新によっていける場所が異なりますのでご注意ください。
運転免許証 更新
運転免許証の更新場所は、土日が休みや土曜日だけ休みのところがありますのでよく確認してからお出かけください。
運転免許証 更新
①運転免許証 ②更新連絡書(ハガキ) ③眼鏡、補聴器など(必要な人) ④印鑑(認印でも可、署名でも原則OK!)
⑤申請用写真 (運転免許センター、試験場での更新手続きの場合はその場で撮れる場合が多いので必要がありません。詳しくは問い合わせてくださいませ。)
運転免許証の写真は持参することも可能です。使用できる写真条件があります。①縦3センチ×横4センチ ②カラー ③申請前6カ月以内に撮影 ④無帽 ⑤眼鏡なし ⑥胸から上 ⑦鮮明 などがあげあれます。顔にピアスなどをつけている場合はお外しください。(鼻、唇等)
住所変更を伴う場合は、現住所を確認できる書類を持っていきましょう。書類は返却されます。
あと、持っていくものとは少し違いますが運転免許証はICカード化されましたので読み取りに必要な暗証番号の登録が必要になります。4桁を2組あらかじめ決めておくとあわてずに済みますよ!
前に暗証番号を登録した番号もしっかり思い出して出発してくださいね・・・。
続いて、更新するにあたって何が行われるのでしょうか?
視力検査を受けたり、新しい免許証の写真撮影などがあります。写真はまた何年か使う写真なので格好の用意も必要ですね!
運転免許証 更新
運転免許証の更新には、講習があります。主に交通ルールの確認等が行われます。
運転免許証の更新は、ゴールド免許になるチャンスでもあります。ゴールド免許になるには、運転免許証の更新等をした時点で過去5年以内に違反などをしていないことです。
運転免許証 更新
ゴールド免許は優良運転者です。優良運転者は利点がいくつかあります。まず、講習が短い!手数料が安い!助かりますね・・・!!
講習時間
・最良運転者 30分
・一般運転者 1時間
・違反運転者 2時間
・初回更新者 2時間
・高齢者 高齢者講習を受けている場合は講習免除
運転免許証 更新
運転免許証の更新には手数料がかかります。更新手数料が2500円になり講習手数料は最良運転者500円、一般運転者800円、違反運転者と初回更新者講習会、1350円です。現金払いのみになっていますのでご用意のうえお出かけください。
少し面倒ではありますが、大事なことなのでしっかり受けましょう!
いかがだったでしょうか?運転免許証の更新、大事なことですので忘れずに行いましょうね!
運転免許証 更新
安全運転で、楽しく運転しましょう。そのために運転免許証を忘れずに!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局